黒ひげ→39億9600万ベリー
ハンコ→16億5900万ベリー
コビーは黒ひげに拉致られた
↓
ほとんどの幹部がハンコック一人に負ける(元レベル6の奴らも)
↓
黒ひげだけ能力も効かずハンコックがやられかける
↓
レイリー登場、ハンコックを助け黒ひげの一味逃げ出す
↓
島に来ていたコビーが見つかり黒ひげに拐われる(なぜ?)
こういう流れなのは分かったけどなんか内容少なすぎない?
ハンコックvs幹部でそうとうページ使うのか?
大してハンコック美人と思ってないのか
黒ひげ幹部→ハンコック一人にほぼ壊滅
やっぱり弱いな
余所見するまで大将足止めしてたジョズやマルコの再評価か
七武海に勝てるの黒ひげ本人だけじゃね?
モリアはシリュウに斬られてただろ
モリアも不意打ちで「いて」っ程度だからな
ダメージは低い
少なくともドフラと複数のパシフィスタのが強そうだった
モリアさんタフガイだからな
ジンベエにとんでもねぇパンチ食らっても
その数週後ケロッとして普通に居たし
つーかモリアとの事とか青キジも黒ひげ関連の投げっぱなしで話進めるなよって
ここで言う能力奪うって無力化する事だろう
生きたまま実を取り出す事は不可能
ヤミヤミの覚醒でできそう
そっちかー
いつか黒ひげの過去編とかあったら掘り下げるんだろうが
ドクQ「勝手に殺すな」
ドフラクッソ強かったろ
恥晒しはクロコダイルとモリアだけ
ワンピの作風から考えると生きてる可能性は高い
何故なら死んでたらモリアが可哀想すぎて胸糞悪さが出るから
尾田はそういう後味の悪さを嫌う
どっちが強いとも言えない微妙な差
メロメロで半壊する黒ひげ幹部
モモンガ再評価きたな
クロコダイル19億6500万、ハンコック16億5900万、ジンベエ11億
マルコ13億7400万(戦闘能力は13億2000万にまともにダメージを与えられない程度)
ビスタも同レベル、ジョズは元3億4000万にあっさり行動不能にされ、エースは血筋込みで6億未満
完全に元七武海>>>白ひげ海賊団の隊長(笑)だな
今考えると頂上戦争でもミホークや大将からはただ舐めプされてるだけだったわ
黒ひげ39億9600万 96(黒)
ミホーク35億9000万 359(ミホーク)
バギー31億8900万 89(バギー)
クロコダイル19億6500万 965(クロコ)
ハンコック16億5900万 59(コック)
尾田なんてこれくらい適当だぞ
ゾロの11億1千万もゾロ目とかそんなもん
ナミの新懸賞金は倍にすると7億3千万だからまだ倍になると予想してるけど、なんか隠されたエピソードやキッカケがあるはず
バレまとめ
・扉絵でカタクリがオーブンを殴っている
・赤髪海賊団にスフィンクス島まで送ってもらうマルコ。仲間に誘われるが断って飛んで島まで帰る。
・女ヶ島で九蛇と海軍の戦闘中に黒髭海賊団乱入
・SSGの新兵器はルナーリア族の見た目のデカい子供。パシフィスタと違って見た目がそれぞれ違う。黒髭に何体か吸い込まれる。
・ハンコック16億5900万。黒髭39億9600万。
・ハンコックが黒髭海賊団をデボンやバスコ含めて殆ど石化させるが黒髭に無効化される(能力を奪われたのか一時的な無効化かは不明)
・ハンコックが黒髭に殺されそうになった所にレイリーが助けに入り、何やら取引して黒髭に帰ってもらう
・コビーが黒髭海賊団に拉致される
・ルフィがヤマトが船に乗らなかった件について話す
・ヤマトは自分の夢を保留中。ルフィはヤマトの事をクルーだと思っている?
・ラストで次の島に到着?
バギー→四皇31億8900万
ロー→30億
クロコダイル→19億6500万
ハンコック→16億5900万
ジンベエ→11億
41歳→収監
クマ→革命軍に解放される
モリア→不明
ウィーブル→不明(白ひげの故郷に来てる?)
↑
コイツら全員敵に回す行動を取った藤虎さん…
カタクリもなんかやって20億とかないかね
映画にも呼ばれてシャンクスと見聞色について会話してたしな
海賊王に1番近い男
コビー奪還作戦でも始まるのか?
ガープが助けに行って殺される
引用元:2ch.sc
もうVS黒ひげやるっぽいな、ラスボスはシャンクス
コメント