【衝撃】逃げ若のこの序盤の敵キャラwwwwwwwwwww


名前:ワンピースまとめ速報
格が落ちずにむしろどんどん上がっていく…
なんだこいつ…
名前:ワンピースまとめ速報  1
帝の覚えも目出度い序盤ボス
名前:ワンピースまとめ速報  2
この一面のボスしつけえな…

名前:ワンピースまとめ速報  3

礼儀作法の師匠枠だから
名前:ワンピースまとめ速報  4

原作無視して雑魚にしたら駄目だよ
名前:ワンピースまとめ速報  5

歴史に名を残してるって事は一角の人物って事だからな…
名前:ワンピースまとめ速報  6

洋画の悪役の声がする
名前:ワンピースまとめ速報  54
>>6

◆このブシェミめいた声の男は…?

名前:ワンピースまとめ速報  7

現代への影響がデカすぎる
名前:ワンピースまとめ速報  8

ローニンにいた小笠原さんの先祖なのか
名前:ワンピースまとめ速報  9

小笠原流礼法は有名
名前:ワンピースまとめ速報  10

現在の弓術の基礎築いた人とか聞いて偉人じゃん…ってなった
名前:ワンピースまとめ速報  11

現代でも出自がはっきりしてる当主がいるしそりゃ無下にはできんよ
名前:ワンピースまとめ速報  33
>>11

その…太…細川君なんですが…

名前:ワンピースまとめ速報  84
>>33

結城さん……

名前:ワンピースまとめ速報  12

正三位だぞ
めちゃくちゃ偉い
名前:ワンピースまとめ速報  17
>>12

👈従二位

👈従二位

👆正二位

🤭正三位?

名前:ワンピースまとめ速報  14

時行程度のライバル扱いすることすら烏滸がましいレベルである
名前:ワンピースまとめ速報  15

まあ後醍醐は裏切るんだが…
名前:ワンピースまとめ速報  16

尊氏の洗脳も効かなさそう
名前:ワンピースまとめ速報  18

時行との犬追物で追いつめられて醜態をさらす…とでも思ったか!とカッコいい顔するの好き
名前:ワンピースまとめ速報  19

少年漫画の敵役って事は仲間になってイケメン化するのかな
名前:ワンピースまとめ速報  23

四と三でエグい違いがある
名前:ワンピースまとめ速報  25

ググったら普通に家として続いてるんだな
名前:ワンピースまとめ速報  32
>>25

二次大戦敗戦までは華族として900年も御家を維持してきたとんでもない家系だからな

名前:ワンピースまとめ速報  26

アニメ版の貞宗殿なんか目大きくない?
名前:ワンピースまとめ速報  28

まだまだ蛮族だらけの武士の中で軍事貴族の名門というのに相応しい
名前:ワンピースまとめ速報  29

作中でも雑魚どことか大物扱いだったろ
名前:ワンピースまとめ速報  31

主人公より序盤のかませの方が幸せな人生全うするんだ
名前:ワンピースまとめ速報  43
>>31

アニメしか見てないけど普通の創作だったら雑魚としてすぐ死にそうなキャラでもこの作品は歴史物だから死なないのモヤモヤする

名前:ワンピースまとめ速報  34

ここらへんの年代の人が今はそこまで有名じゃないの年表などで見ると敵味方がコロコロ入れ替わってややこしいからな気がしてきた
名前:ワンピースまとめ速報  35

敗戦後に帝国崩壊で貴族制度廃止されて華族でもなくなった小笠原氏の公の消息途絶えてるんだけど
多分今でも上流階級でしれっと生き残ってる気がする
名前:ワンピースまとめ速報  64
>>35

弓馬礼法やってる小笠原氏の人の演舞披露を古武道大会で見た記憶があるんだが…

名前:ワンピースまとめ速報  36

親子揃って戦死すると子孫が何度やらかしてもお家が続くライフハック
名前:ワンピースまとめ速報  37

>序盤の雑魚かと思ったら
>格が落ちずにむしろどんどん上がっていく…
>なんだこいつ…
名前知ってるならこいつ英雄レベルなんで…
現代まで続く弓術の開祖だぜ
名前:ワンピースまとめ速報  38

大丈夫拙者がいるよ…は凄い失礼な発言になるんだよな…
名前:ワンピースまとめ速報  44
>>38

自分の方が歳と官位が上だから敬語で接してるけど部下かと言われると微妙な立場の相手を馬の後ろに乗せてるときにいきなりタメ口されたら最悪下克上の瞬間かと思うわ

名前:ワンピースまとめ速報  58
>>44

一応部下ではなくあくまで同盟相手みたいなものではある

名前:ワンピースまとめ速報  81
>>58

信長と家康みたいな

名前:ワンピースまとめ速報  39

細川君は現代まで家名が残るどころか戦後に総理大臣まで輩出した超勝ち組だからな
この作品だとダメなモブだけど
名前:ワンピースまとめ速報  48
>>39

ただあの人後で観応の擾乱の時に反師直派として結構大事な立場になるって聞いた

名前:ワンピースまとめ速報  40

ちゃんと33代目が弓やってるよ
https://youtu.be/4dUMJP3yzFM?si=d-B1TlpgWzoARre7 [link]
名前:ワンピースまとめ速報  41

でも年下の部下にタメ口言われるよ
名前:ワンピースまとめ速報  45
>>41

ちゃんと冷静さかいてる時にしかタメ口いわないよ!!

名前:ワンピースまとめ速報  42

ライバルキャラ
名前:ワンピースまとめ速報  46

時々目玉おやじの声になる
名前:ワンピースまとめ速報  47

市河殿は部下ではなく同盟した武将だ
官位も年齢も石高もこっちのが上なのに何故かときどきタメ口きいてくるからビビってるだけだ
名前:ワンピースまとめ速報  49

キャラデザが残念すぎ
名前:ワンピースまとめ速報  51

細川くんちは歴史的影響度はかなり高い
良くも悪くも
名前:ワンピースまとめ速報  53

もっと強制イベントの最強のボスみたいな感じのキャラ付けで良かった気がする
名前:ワンピースまとめ速報  55

スレ画と尊氏は負けてもいいようにキャラ設計されてるそうなので単に大物にしても負けたとき威厳が下がっちゃう
名前:ワンピースまとめ速報  56

行間盛ってるだけで主人公が本来そんな目立たないというかたまに出てきてちょっと勝ったら尊氏にぼこされる方だからな・・・
名前:ワンピースまとめ速報  59

この人目で喋るし目大きくてキモ!ってなるんだけど
矢穿つ時の真剣な顔してる時かっこいいよね
名前:ワンピースまとめ速報  61

初っぱなで言われてっからねついこないだまで諏訪の下働きだったくせにって
名前:ワンピースまとめ速報  62

小笠原家は流鏑馬やってる方と伯爵の血筋の方の2つが生き残っててどっちも礼法教えてるよ
名前:ワンピースまとめ速報  63

乱戦の中で敬意を持ち合う仲になるのがよいのよね
いい描き方してる
名前:ワンピースまとめ速報  65

小笠原さんか尊氏が出てこないと場が引き締まらない気がする
名前:ワンピースまとめ速報  66

清和源氏の一門で血筋も立派だ
名前:ワンピースまとめ速報  75
>>66

血筋言い出したら北条がカスすぎる…

名前:ワンピースまとめ速報  76
>>75

最近の説だと伊勢氏とか一応入ってるし…

名前:ワンピースまとめ速報  83
>>76

源氏だから遡れば帝にも連なるからな…

名前:ワンピースまとめ速報  68

>ちゃんと33代目が弓やってるよ
> https://youtu.be/4dUMJP3yzFM?si=d-B1TlpgWzoARre7 [link]
こっちは弓術の方の小笠原氏で分家筋だな
本家筋のほうは小笠原家茶道古流やっててこっちも今も家元やってる
名前:ワンピースまとめ速報  70

めちゃめちゃ偉人なのに目で話したりしていいの!?
名前:ワンピースまとめ速報  73
>>70

耳で話す方が良かった?

名前:ワンピースまとめ速報  79

伊勢は後北条のほうだろ!?
名前:ワンピースまとめ速報  80

伊勢といえば新九郎
あっちのアニメ化もみたい
名前:ワンピースまとめ速報  85

耳の人なんかなんとなく消えたよね


人気コミックランキング


人気ゲームランキング



人気ホビーランキング








人気プラモランキング








人気楽天デイリーランキング


スポンサードリンク

本日の人気記事

逃げ上手の若君
ワンピースまとめ速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました