
名前:ワンピースまとめ速報 16
ヒルってそんなに増えるん?
名前:ワンピースまとめ速報 17
>>16
あの世界のヒルだぞ?
名前:ワンピースまとめ速報 18
念でヒルの成長を促してるのかもしれん
名前:ワンピースまとめ速報 19
他の三人に比べて山嵐がカス過ぎる
名前:ワンピースまとめ速報 38
>>19
ウヴォーの打撃無効化してたの山嵐だっけ
名前:ワンピースまとめ速報 20
毎日が蛭だったはずだ
名前:ワンピースまとめ速報 21
ハンター試験でマラソンしてた野外の地帯を見れば
念の補助なしでもこれくらいヤバいヒルはいそうではある
名前:ワンピースまとめ速報 22
蛭より成長した蠅操る方が強そう
名前:ワンピースまとめ速報 31
>>22
蛆じゃないから蝿にはならないのでは…
名前:ワンピースまとめ速報 23
傷口から膀胱に行くって途中で詰まりそうで怖いな
名前:ワンピースまとめ速報 24
こんなデカいの血管通れないし謎しかない
名前:ワンピースまとめ速報 25
肩の傷口から膀胱までに行く間にかなり体内食い荒らされてそう
名前:ワンピースまとめ速報 27
当時のクラピカでも気配を悟れないぐらいに絶か隠かが上手い
名前:ワンピースまとめ速報 28
真面目に考えると腎臓ならともかく膀胱に卵産みつけるのはなかなか険しい道のりだな
名前:ワンピースまとめ速報 29
舐めプな気がする
名前:ワンピースまとめ速報 30
この能力あったらさぞ人生楽しくなるだろうな
名前:ワンピースまとめ速報 32
舌じゃなくて普通に蛭壺みたいなのを体内に持ってるんだと思ってた
名前:ワンピースまとめ速報 33
拷問特化っぽいし即死出来るヒルは居なさそう
名前:ワンピースまとめ速報 35
陰獣は最初から必死になれば多分ウボォー殺せてるんだよな
名前:ワンピースまとめ速報 46
>>35
結局全滅は免れなかっただろうけど旅団2人くらいなら殺せたよなあ…
名前:ワンピースまとめ速報 36
キルアみたいなびっくり人間だろ
名前:ワンピースまとめ速報 39
>この『ネッタイチスイビル』が爬虫類ショップで売っているのを見つけまして、“これは飼うしかない!”って思って飼ったんです。
思うな
>でもその時は1カ月くらいで脱走させてしまって殺してしまったんですが
逃がすな
名前:ワンピースまとめ速報 40
こいつ不用心すぎたな…
名前:ワンピースまとめ速報 41
ヒルを送り込んでそれが何のヒルなのか言えばそのヒルになる念かもしれん
名前:ワンピースまとめ速報 43
ウボォー殺せてもその後皆殺しになるのは変わらないのでちょっとかわいそう
名前:ワンピースまとめ速報 44
互いに舐めプして互いに致命傷負ってた感がある
名前:ワンピースまとめ速報 48
キメラアント編で知識と実力療法で頼りになったかもしれなかった
名前:ワンピースまとめ速報 49
旅団側も舐めプしたせいだけどあいつらそのまま死にそうではある
名前:ワンピースまとめ速報 50
ウヴォーって単独で行動したら何回死んでるかわからないぐらい迂闊だよね
名前:ワンピースまとめ速報 51
確定はできないけどポンズやボノレノフみたいに蛭飼うところまではこいつの技能なり素の肉体改造の範疇じゃないかなあ
あの世界オモシロ人間かなりいるし
名前:ワンピースまとめ速報 52
ヤマアラシは硬軟自在の念のコントロールがヤバい
名前:ワンピースまとめ速報 54
毎日ヒルで遊んで取り上げられたクチかもしれん
名前:ワンピースまとめ速報 55
流石に口からプッした骨があの威力なの読み切れ無かったか
名前:ワンピースまとめ速報 56
陰獣がトップヤクザの子飼いの集まりって考えると
殺さずに拷問にかけて情報引き出せって命じられてたらその時点で最初から殺す選択肢封じられるわけで
ヤクザの下にいた時点でダメなのかもしれない
名前:ワンピースまとめ速報 57
戦車砲すら貫けないウヴォーの皮膚を貫く噛みつき
名前:ワンピースまとめ速報 58
思えばこの頃からシャルいなければ詰んでそうだな…
名前:ワンピースまとめ速報 59
対処は酒飲み続けなきゃいけないとかだっけ
キツいよ…
名前:ワンピースまとめ速報 60
今の船内にいてもそれなりに役割もてそうなひとたち
名前:ワンピースまとめ速報 62
回りくどい!
名前:ワンピースまとめ速報 64
ウボー以外で犬と蚯蚓に勝てるの限られそう
名前:ワンピースまとめ速報 65
攻撃と回復両立した能力
名前:ワンピースまとめ速報 66
ヒルって美味しいのかと毎度見返すたびに思う
名前:ワンピースまとめ速報 67
病犬もなんか病気持ってそうな名前なのに
名前:ワンピースまとめ速報 68
ミミズはあそこで怯まずにすぐさまウボォー地面引き込んだのがかっこいい
名前:ワンピースまとめ速報 70
>>68
プロの矜持見せててただのやられ役じゃねえなってなって良かった
次ページで瞬殺された奴らも強かったんだろうな
名前:ワンピースまとめ速報 69
山嵐もすごいよ
ウヴォーのパンチッチ無効だし
名前:ワンピースまとめ速報 71
膀胱から出て激痛って要するに結石みたいな感じ?
名前:ワンピースまとめ速報 74
ウヴォー対隠獣って隠獣の勝ち筋何パターンかあるよね…
名前:ワンピースまとめ速報 76
>>74
お互いに舐めプしてたからな…
名前:ワンピースまとめ速報 75
この世界
念能力とは別の不思議な力も特異体質もあるから
そっちのタイプの人間が念能力も使ってるんだと思う
名前:ワンピースまとめ速報 77
麻痺毒なんて使わなければ勝ってたのにと作中でも作外でも言われてるけど首から下が動かない状態に追い込んだら普通勝ちだと思うじゃん…
名前:ワンピースまとめ速報 79
>>77
敵は1人じゃないんだから1人目は見せしめにさっさと毒殺してもよかったんや…
名前:ワンピースまとめ速報 78
病犬はもしかして硬かそれに近い凝だったのかなあれ
じゃないとちょっと攻防力の説明が付かない気がする
名前:ワンピースまとめ速報 80
これヒル操作してんのかな
説明的にヒルの元の性質でしかなくない?
名前:ワンピースまとめ速報 82
コイツらはある種偵察任務だから舐めプというか殺さない方向で行って負けたのも仕方ないけど
連絡受けてやって来た残りの連中が脆そうだぜとか言って舐めてるのがどうしようもない
名前:ワンピースまとめ速報 83
>>82
不意打ちで1人しか捕まえられなくて要警戒って言ってたでしょっ
名前:ワンピースまとめ速報 84
ウヴォーに比べたら脆そうなのは事実だし…
名前:ワンピースまとめ速報 85
フクロウさん有能だよね
名前:ワンピースまとめ速報 87
>>85
能力もさりげなくトップクラスな気がする
たぶん具現化だよねあの人
名前:ワンピースまとめ速報 88
>>87
団長がどこらともなく布出したしな
名前:ワンピースまとめ速報 86
最初から必死で殺しに行けばウヴォーは倒せたと思う
あと梟が捕まえたからノブナガも死んでた
あとは次に誰が出てくるかで話が変わってくるけど頑張ればもう一人位は行けたよね
名前:ワンピースまとめ速報 89
病犬も蛭も殺そうと思えば殺せてたよね
名前:ワンピースまとめ速報 90
マフィアは殺すの専門じゃなくて脅しの手段だからって言ってたしあそこで即殺しに行く奴はイカれ扱いで陰獣には入れないんだろう
名前:ワンピースまとめ速報 91
シャルやシズクやコルトピなら普通になすすべなく負けてただろうな
結果論だよな
コメント