
名前:ワンピースまとめ速報 14
ギャグキャラが滅茶苦茶強かったりするのってハズシか
名前:ワンピースまとめ速報 16
真面目過ぎるとか陽キャなのがギャグっぽいのは特別変でもないしね
名前:ワンピースまとめ速報 18
怒んパッチが強くてかっこいいのは地に足ついてるかついてないかわからん…
名前:ワンピースまとめ速報 19
>>18
あれは作品自体が浮いてるからあれでいいんだ
名前:ワンピースまとめ速報 20
リーが割食ったのが勿体なかった
名前:ワンピースまとめ速報 23
>>20
だがガイ先生を活躍させる方向にした判断は正しいと思うよ
名前:ワンピースまとめ速報 21
ガイ先生は顔がギャグなだけで性格は真っ当に好かれるタイプだし出て割とすぐにリー関係でシリアス展開やってるからな
名前:ワンピースまとめ速報 22
ワンピースはそういうキャラ多いけど当たり外れが激しすぎる
名前:ワンピースまとめ速報 24
>>22
ニカとかまさに作品に浮きまくった存在でしかないしな…
真面目にやれば普通にカッコいいデザインなんだが…
名前:ワンピースまとめ速報 26
見た目がどんだけふざけててもいいし普段もふざけてても良いけど
戦闘でふざけてるキャラはまあ見ててイラッとするな
名前:ワンピースまとめ速報 27
でもガイがマダラとやりあえたのはリーも含めた周りのアシストがあってのことだという事は忘れないでやってほしい
名前:ワンピースまとめ速報 35
>>27
あとマダラが戦闘狂じゃなかったらガン逃げで終わってたのも
名前:ワンピースまとめ速報 48
>>35
クロコダイルみたいな悪党だったら時間切れまで逃げ回るだけでいいしな
マダラは戦闘も娯楽として楽しむエンジョイ勢だったから
名前:ワンピースまとめ速報 28
スレ画はちゃんとシリアスもやってるからじゃね?
名前:ワンピースまとめ速報 29
NARUTOのキャラは何人かちょっと他では真似できないのがいるからな…
名前:ワンピースまとめ速報 30
そもそもガイは作中の強者が一目を置く描写かなりあったからな
名前:ワンピースまとめ速報 31
そもそもスレ画の時サスケもハッタリじゃねーわこいつって感じてるしな
名前:ワンピースまとめ速報 33
老けたオッサンが無理をすると体を壊すぞ…
名前:ワンピースまとめ速報 34
ビーはスレ画の二匹目のドジョウ感ある初登場時からナルトの師匠枠(特に精神面)に収まったのすごいと思った
名前:ワンピースまとめ速報 37
スレ画はずっと強かったしずっと強いって言われてたから実は強いってのはちょっと違う気する
ほんとに強かっただけ
名前:ワンピースまとめ速報 42
呪術は河童よりもセンターマンをどう扱うかだろ
名前:ワンピースまとめ速報 46
NARUTOで一見ギャグっぽいけど強いってやつだとチョウジが思い浮かぶ
精神的に強くなったらマジで強い…
名前:ワンピースまとめ速報 47
ああこいつギャグキャラだから死なないなってやつが死んだりするとビビる
名前:ワンピースまとめ速報 49
Q.目が合うだけで幻術にかかる写輪眼を相手にするには?
A.目を合わせずに腰の動作だけで相手の行動を予測する
名前:ワンピースまとめ速報 50
私の伝説を聞きたいか?
ヴァカめ!
名前:ワンピースまとめ速報 51
余計なお世Wifiはどう?いけそう?
名前:ワンピースまとめ速報 52
スレ画はちょっと強すぎてリーが下位互換になっちゃったのが残念
名前:ワンピースまとめ速報 54
>>52
リーはこいつの親父の上位互換としてみれば救いがあるから
名前:ワンピースまとめ速報 53
キラービーも立場や経歴からして強いのは間違いなく無いけど
武装とかキャラ付けがネタキャラじゃん!からのやっぱりつえー!で良い感じよね
名前:ワンピースまとめ速報 56
親父もリーもアレなのにこいつは普通に口寄せとか術もちゃんと使えるのが酷い
名前:ワンピースまとめ速報 63
>>56
弟子に背中見せるために体術縛りプレイやってるからな…
名前:ワンピースまとめ速報 65
>>63
もう若くないんだからやめとけって
コメント