名前:ワンピースまとめ速報
・ロジャーの技を使いこなし無双できる
・見聞色を覇気を鍛えすぎてて未来が見れる
・懸賞金30億の男をワンパンで瀕死にできる
・覇王色の覇気を鍛えすぎてて中将すら気絶させられる。大将すら逃亡する以外の選択肢を無くす(黄猿、緑牛、藤虎はシャンクスの覇王色の覇気を食らっただけで冷や汗をかき逃亡)
・覇気色の覇気を纏える
・武装色の覇気を鍛えすぎている
・最上大業物の一つである最強の魔剣「グリフォン」を使いこなす
・鍛えすぎた覇王色のアビリティの一つである“見聞殺し”で未来を見させない。見聞色無効。一方的にシャンクスが見聞色で未来を見てフルボッコにできる。
名前:ワンピースまとめ速報 2
デカい魚にやられるってことはシャンクスも普通の人間ということ
名前:ワンピースまとめ速報 3
こいつ鍛えすぎてるな
名前:ワンピースまとめ速報 4
でも近海の主に食われるんでしょ?
名前:ワンピースまとめ速報 5
どんだけ盛っても近海の主のこと一生言われるんだろうな
名前:ワンピースまとめ速報 6
ビッグマムとカイドウが脱落するまで動かなかった頭脳派
名前:ワンピースまとめ速報 7
こんなやつを56人もやった奴がいるのか
名前:ワンピースまとめ速報 8
そんなシャンクスの見聞色から逃げられるヒグマ強過ぎ
名前:ワンピースまとめ速報 9
ロジャーの剣といいショボそうなのが何でも最上大業物だな
名前:ワンピースまとめ速報 11
未来見えるはずなのに大切な娘1人救えないのか…?
名前:ワンピースまとめ速報 12
ミホークは今の片腕シャンクスより強いんだよな…
名前:ワンピースまとめ速報 15
なんで未来見えるのに腕食われたんですか
名前:ワンピースまとめ速報 17
>>15
そのルートが一番計画達成に近かったからに違いない
名前:ワンピースまとめ速報 25
>>17
近海の主に喰われたのはフェイク説
名前:ワンピースまとめ速報 18
スレ画が盛られる度にインフレしていくヒグマと近海の主
名前:ワンピースまとめ速報 19
これは何度も言われたことだけど魚じゃなくてヒグマに取られたんだよ腕は
名前:ワンピースまとめ速報 20
>>19
ヒグマTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
名前:ワンピースまとめ速報 21
原作1巻のヒグマは冴えない弱そうなおっさんだけどアニメ最新のだと普通に強そう
名前:ワンピースまとめ速報 22
さすがこれだけ首を鍛えただけはある
名前:ワンピースまとめ速報 23
そりゃ腕食われたことに白ひげもビックリする強さ
名前:ワンピースまとめ速報 24
失せろ
名前:ワンピースまとめ速報 28
>>24
失せない
名前:ワンピースまとめ速報 26
悪魔の実無しでここまで強いのは凄い
名前:ワンピースまとめ速報 27
失せろ一本で20年以上食ってきたがついに名前のある技が貰えたのか
名前:ワンピースまとめ速報 29
失せろ一筋25年
名前:ワンピースまとめ速報 30
本編失せろしか技無いって言えなくなったな
名前:ワンピースまとめ速報 35
>>30
俺はパーを出したぞ
名前:ワンピースまとめ速報 37
>>35
めざましじゃんけんは本編といっていいのか
名前:ワンピースまとめ速報 31
腕食われたのはシャンクスの中でも最弱のやつ
名前:ワンピースまとめ速報 33
四皇と呼ばれる意味がわかる
ルフィみたいに出る相手全部と良い勝負してんじゃてんで噺にならない
名前:ワンピースまとめ速報 41
>>33
アプーにもやられかけるし全力モードでもルッチをワンパンできない…
名前:ワンピースまとめ速報 34
ルフィに海の怖さを教えるために敢えて食わせたからセーフ…(震え
名前:ワンピースまとめ速報 36
ルフィと絶対的な絆作って恩売ったという意味では腕食わせて正解だった
名前:ワンピースまとめ速報 38
海賊拳
名前:ワンピースまとめ速報 39
強いだけじゃなくて天竜人という絶対的な地位も持ってる
名前:ワンピースまとめ速報 40
海賊たるものの象徴拳
名前:ワンピースまとめ速報 43
嫌いなはずのブルーベリー食ってたらしいな
名前:ワンピースまとめ速報 44
ヒグマに逃げられた上に腕一本持ってかれた
名前:ワンピースまとめ速報 46
睨みだけで追い払ったが設定的に素手で殴り殺せそうな気もする
名前:ワンピースまとめ速報 49
ヒグマと近海の主強すぎ
名前:ワンピースまとめ速報 50
ルフィが殴ったのは子供だろ
夜叉猿Jrみたいなもんだ
名前:ワンピースまとめ速報 52
失せろがオセロに聞こえてくる
名前:ワンピースまとめ速報 53
シャンクスが強くなればなるほど株が上がっていく近海の主
名前:ワンピースまとめ速報 55
>>53
とヒグマ
名前:ワンピースまとめ速報 54
いいかげんな設定な強さのせいで
出るたびにパワーが可変してるようにみえるわい
名前:ワンピースまとめ速報 56
近海の主やヒグマのがキッドなんかよりも圧倒的に強いのが証明されてしまった
名前:ワンピースまとめ速報 68
>>56
元の一話ヒグマならともかくアニメでリメイクされたヒグマならキッドより普通に強そうだった
名前:ワンピースまとめ速報 57
シャンクスクローン説
名前:ワンピースまとめ速報 61
>>57
記憶共有できるクローンで一番弱いやつがルフィを助けたとかなら納得できるかも
名前:ワンピースまとめ速報 60
強くても強くなくてもまあ楽しかったからいいじゃないか
名前:ワンピースまとめ速報 62
実力はシャンク=ロジャー?
名前:ワンピースまとめ速報 63
四皇二人が倒れてやっと獲りに行くワンピ界のヒソカ
名前:ワンピースまとめ速報 64
ミホークも七武海の中で明らかにパワー調整ミスってる
名前:ワンピースまとめ速報 65
41歳・ミホークと同じブレスレットしてるんだっけ?
名前:ワンピースまとめ速報 66
第一話の頃のシャンクスはまだそんな強くなかったんじゃないの
名前:ワンピースまとめ速報 69
>>66
トットムジカと渡りえる程度の強さしかないからな一話シャンクス
名前:ワンピースまとめ速報 71
>>69
キッドはあれか、1話時点のシャンクスにも劣るってか
名前:ワンピースまとめ速報 73
>>71
映画で1話は懸賞金10億4000万だと判明したらしい
ちなみに初期クロコダイルですら1億行ってない
名前:ワンピースまとめ速報 77
>>71
ウタが子供ですぐ寝てしまったから助かったという好条件下もある
名前:ワンピースまとめ速報 72
映画はパラレルだろ
名前:ワンピースまとめ速報 75
赤犬より緋熊のほうが強いのは自明の理
名前:ワンピースまとめ速報 76
黒ひげはシャンクスより強い
瀕死の白ひげ>黒ひげ>シャンクス
名前:ワンピースまとめ速報 78
いつかくるルフィとは本気で戦ってくれるけど
仲間を傷つけられた時みたいな殺気は出せないんだろうなあ
名前:ワンピースまとめ速報 79
>>78
バルトロメオ出番だ
名前:ワンピースまとめ速報 83
>>79
よくやった
それは俺の旗じゃない
名前:ワンピースまとめ速報 85
>>78
黒ひげに殺されるとんじゃないかな
ルフィと再会する時は死に際とか
名前:ワンピースまとめ速報 81
バンナム「やっと技、増えたよこの人」
名前:ワンピースまとめ速報 82
ヒグマの再登場はまだかな
名前:ワンピースまとめ速報 89
首がどんどん太くなっている
名前:ワンピースまとめ速報 90
>>89
首は急所だから鍛えないと
名前:ワンピースまとめ速報 91
本人も言ってる通り腕の一本くらい安いもんだから未来視が発動しなかったんだろう
名前:ワンピースまとめ速報 93
>>91
ヒグマが見分職殺し使ったからな
名前:ワンピースまとめ速報 100
>>93
え?でも白ヒゲが当時世界中が大騒ぎしてたって…
名前:ワンピースまとめ速報 107
>>100
世界がなんだ
大事なのはシャンクスの気持ちだドン!
名前:ワンピースまとめ速報 96
海に出てこない山賊には優しくしてあげた
名前:ワンピースまとめ速報 98
シャンクスっていくつくらいなんやろ
30後半くらいか
名前:ワンピースまとめ速報 99
一話の闘いがハイレベル過ぎて今になって漸く何をしてたのか理解できる
名前:ワンピースまとめ速報 101
未来を見た結果腕を食われるのが一番マシな選択肢だったんでしょ
緋熊に襲われてたんだから仕方ない
名前:ワンピースまとめ速報 102
ヒグマ見聞殺し説面白すぎるだろう
名前:ワンピースまとめ速報 104
ストーリーも大詰めのところでルフィを守るため右腕もヒグマに切られるシーンは間違いなくくる
スーパーニカルフィに覚醒でドン
名前:ワンピースまとめ速報 108
>>104
ヒグマ=イム説が有るらしいな
名前:ワンピースまとめ速報 105
覇気でエネルギー右腕くらい余裕で作れそう
名前:ワンピースまとめ速報 106
>>105
NARUTOじゃねえか・・・
名前:ワンピースまとめ速報 109
主は魚類だけど覇気が使えたとか
名前:ワンピースまとめ速報 110
10億はなんとも言えない覇気レベルだな
名前:ワンピースまとめ速報 111
これだけ滅茶苦茶スペックな男の片腕食いちぎる魚を一発で追い払う失せろが壊れ技過ぎる
コメント